2013年5月24日金曜日

グアテマラ料理教室

アンティグアにて料理教室行ってきました。


お金を払ってということで自分の中で若干邪道なのですが、スペイン語がわからない今、この手はありだという判断です。
今日は午前中のソースの授業をご紹介します。5種類のソースの作り方です。
てか、このブログ自分のメモも兼ねているので、俄然レシピ公開したいと思います。怒られても知らん。料理に著作権なんてない!!
見ただけで誰でも作れるならプロなんていらないからな。
ということで、細部までしっかり書いていきます。料理興味ない人は写真だけご覧下さい。
まず始めに
salsa verde(サルサ ベルデ)緑のサルサという意味らしい
↑こちらが完成系

材料
ピーマン   半分
青トマト    1個
葱       2本
セロリ     一枝
ポワロー   6cm
にんにく   ひとかけ
コリアンダー 6本
白玉葱    1/4
水       1カップ~














材料を適当に切ってジューサーにしっかりかけます。
それをざるで漉した後鍋に入れぐつぐつさせます。
このタイミングで調味料を加えます
胡椒  5cc
塩    5cc
コンソメ 10cc
ざるに溜まった野菜の搾りかすは捨てちゃいます。そういうのとても残念ですが、それは置いときましょう。

その後10分程煮詰めて水溶き小麦を大さじ2程加え、一分ほど加熱して完成です。
味は、そうですねー、ただ粉でとろみ持って行ってるし、味も奥行が感じられない、かと言ってフレッシュなインパクトも煮詰めてるからない。薄い野菜汁の小麦粉とろみ、って感じです。正直作らないなーw

えーでは次行きます
salsa roja(サルサ ロハ)赤いサルサの意味らしい
かなり、ベーシックなソースのようです
↑こちらが完成系

 材料
トマト   三個
赤パプ  1/2
白玉葱  1/4
にんにく 1ヶ
ミニトマト(ほおづき)3~4個

切らずに鍋に入れて、水をひたひたよりも少なめに入れグツグツ炊きます。10分程ボイル、完全に火を入れます。
トマトの皮をとってから丸ごとジューサーに入れます。
その後鍋に戻し、
コンソメ  10cc
胡椒    10cc
塩      15cc
油      数滴
を加え、五分くらい再びグツグツさせます。右の写真→
そして完成。
味はとっても美味しいトマトソースです。
パスタにしても普通においしんだろうと思います。
でも、ただのトマトソースって感じw美味しいけどね

次行きます
salsa de mirtomate(サルサ デ ミルトマテ)
↑こちらが完成系

材料
ミニトマト(ほおづき) 12個くらい
にんにく       1ヶ
玉葱         1/4
ピーマン       1/4
水           1/2カップ
塩           10cc
コンソメ        10cc

            ↑ほおづきです。一個摘んでみましたが、全く熟れてないミニトマトって感じです


適当に切ってジューサーに入れます。
余談ですが、このジューサーかミキサーか、こっちでのポジションは知りませんが、かなり使います。何でもかんでも、ぐちゃ混ぜにしとけばOKだろ精神だと思う
 鍋に移し、グツグツ15分程煮詰めて完成です。
再び余談ですが、こっちの料理スタイルはどうも、沸いたら弱火という考えがないみたいです。
ガンガン沸かせてます。しかも、全ての調理に、このやり方が使われている。
考えてみた
水道水も一度沸かさないと飲めないし、裕福な国ではないから食材も腐っている可能性がある。
そういう、文化的背景が、何でもかんでも、『グツグツ煮立てる』という調理法を常識化させたのだろう
水道水が飲める、魚が生で食べられる、生卵を食べられる、
そんな日本では当たり前のこと、これは幸せな食文化だなとちょっと感じました。
そして、それが調理法にも影響しているという話なんだなーって思いました

 本題に戻り次行きます
salsa de mole(サルサ デ モレ)
↑こちらが完成系

材料
ひまわりの種 1/4カップ
ごま       1/4カップ
guaque 一個
(乾燥させた唐辛子の一種だが、そこまで辛くない)
トマト      二個
ほおずき    3つ
パプリカ    1/2
シナモン    半分
ブラックペッパー 2粒
クローブ    2個


全部油を引かず焼きます。(ごまとひまわりの種は別鍋)
真っ黒にするまで焼きます。
↓の画像はまだまだ途中です。
トマトの皮を向いて。
水 1/2~1カップ
ほど加えてジューサーにしっかりかけます。



 鍋に移し、
chocolate de arros  100g
(米でできたチョコらしい、味は普通のより砂糖甘い感じ)
砂糖         15cc
を加え、5分程グツグツ煮立てて終了
味は甘い!!ただ甘いのじゃなくて、香ばしくて、スモーキーな奥行がある甘さ。
まずい訳ではないが、何に使えばいい?
って感じです。

次は
chirmolde tomate(チルモル デ トマテ)
↑こちらが完成系
材料
トマト   3個
玉葱   1/6
ミント   3束

チリデクアルタ 半分
(辛味が強い、青唐辛子です)









トマトをしっかり焼いて、皮をむく
小サイに切る
その他みじん切り
レモン汁 15cc
塩     5cc
加えて完成
いわゆるサルサです。
味はトマトに火が通してあるので、僕の知っていたサルサとは食感が違う。
美味しいです!!!


付け合せにトルティーヤを、作りました

材料

masa de maiz    適量
(トルティーヤ用のとうもろこしの粉)
水          適量


水を少しずつ加えながら練っていく。
程よい硬さ(耳たぶくらい)になったら適当な大きさに分ける。
手のひらで丸く伸ばしていく










バターを少し引いた鉄板の上で焼いて完成




ソース5種類とトルティーヤの、微妙な昼飯w
明日は午後の料理教室の内容をあpします。
料理興味ない人はまた今度w
イイね押してね┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

0 件のコメント: